【京都】嵯峨野の櫻(1)
嵯峨野、広沢池から少し北のほうへ歩いていきます。
あたり一面が畑となり京都らしからぬ風景が広がります。あちこちで農耕機のエンジン音がのどかに響き、ひばりのさえずりが高い空から聞こえてきます。
黄砂が降るうえに風が強い午後、散歩するには少々つらい天気でしたが歩いて目にする風景に心が和みます。
(06/4/8撮影)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
嵯峨野、広沢池から少し北のほうへ歩いていきます。
あたり一面が畑となり京都らしからぬ風景が広がります。あちこちで農耕機のエンジン音がのどかに響き、ひばりのさえずりが高い空から聞こえてきます。
黄砂が降るうえに風が強い午後、散歩するには少々つらい天気でしたが歩いて目にする風景に心が和みます。
(06/4/8撮影)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4月4日。滋賀県守山市へ櫻を見に出かけたついでに中仙道六十九次の旧街道、守山宿をごく一部だけ歩いてみました。場所は守山郵便局から少し守山駅方面へ戻ったあたりです。
見た目は普通の路地です。将棋の駒の形をした街燈に目をやると中仙道守山宿とあり、この辺りを旧街道が通っていたとわかります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント